スマートフォンが普及したことによって、ノートパソコンの需要は低下してきましたが、やはり情報の一覧性や処理能力の高さと携帯性のバランスから、ノートパソコンの需要はまだまだ健在です。
  
  
    一昔前までのノートパソコンはデスクトップパソコンと比較したときに性能面で大きく劣っていましたが、近年では部品の性能向上によりデスクトップパソコンと遜色無い性能を持つものも多くなってきました。
  
  
    今回、デスクトップパソコンからノートパソコンへ環境移行を行うために、DELL
    Inspiron 16 2-in-1 を購入したので紹介していきます。
  
    
      DELL Inspiron 16 2-in-1
    
  
  Inspiron 16 2-in-1
    にはいくつかのバリエーションが存在しますが、今回は最も性能が高いモデルを購入しました。
  
    最も性能の高いモデルでは、4K 有機 EL・大容量 SSD・MX 550
    を搭載しており、デスクトップパソコン顔負けの性能を有しています。
  
  
    そのため、高負荷の作業にも耐えることができるので、1
    台ですべての作業をこなすことができます。
  
  
    まさにデスクトップパソコンからの環境移行に相応しいノートパソコンということができます。
  
    4K 有機 EL 液晶
  
  |  | 
| Inspiron 16 2-in-1 は高精細な液晶を搭載している | 
Inspiron 16 2-in-1 は、16:10 のアスペクト比のディスプレイを搭載しています。
4K ディスプレイを搭載するモデルでは、最大 40 倍の明るさのハイライトと最大 10 倍の暗さの黒を提供できるドルビー ビジョン™ により、HDR コンテンツの優れたダイナミック レンジを最大限に活用できます。
実際に使ってみると、その高画質さに驚きます。
画面に表示できる情報量も増え、作業効率も上がります。
また、外部ディスプレイとして 4K モニタを使用する場合、ノートパソコン側も 4K でないと画面間でウィンドを移動した際にウィンドサイズが急変して使いにくくなってしまいます。
そのため、Inspiron 16 2-in-1 は 4K モニタを外部ディスプレイとして選定されている方に強くおススメできます。
  
        Dell デジタルハイエンドシリーズ U2723QX 27インチ 4K HDR USB-C HUB
        モニター
      
      
        鮮やかな色彩と細部まできめ細やかな映像を表現する 4
        Kの高解像度に加え、USB-C ポート、LANポート (RJ45)
        を搭載し、ドッキングステーションの機能も備えた 27 インチ 4K USB-C
        ハブモニター。
      
      
    
    
      NVIDIA GeForce MX550
    
  
  |  | 
| Inspiron 16 2-in-1 にはGeForce MX550 を搭載しているモデルも | 
Inspirom 16 2-in-1 には、GeForce MX550 を搭載しているモデルが存在します。
そのため、写真や動画の編集程度であればストレスなくこなすことができます。
私自身も Photoshop や Premier を実際に使っていますが、使用感は快適そのものです。
CAD ソフトとして Fusion360 も使用してみましたが、こちらも快適に使用できています。 
あまりに極端な作業をしない限りは、クリエイティブ用途で十分使用することができます。
また、私はあまりゲームをプレイしないのですが、試しに Steam でゲームをプレイしてみましたが、こちらも問題ありませんでした。
すべての作業をノートパソコンでこなそうと考えている方には、GeForce MX550 搭載モデルがおススメです。
    大容量 SSD
  
  Inspiron 16 2-in-1 には、1TB の大容量 SSD を搭載したモデルが存在します。
近年ソフトウェアの容量は増え続けていっているので、長い目で使用していくつもりであれば多少価格は上がりますが、1TB のモデルを選択するといいでしょう。
また、office360 を契約している場合は、本体の SSD を同期先として選択していても、1TB のクラウドをフル活用することができるので、そういった面でも魅力的です。
バッテリーの持続時間
Inspiron 16 2-in-1 のバッテリー駆動時間ですが、5 -6 時間程度となっています。
最近のパソコンとしては比較的短いほうですが、性能面からみれば妥協が必要になってきます。
出先で使用するときは、できるだけ AC アダプタを持ち歩いたほうがいいでしょう。
|  | 
| Inspiron 16 2-in-1 の AC アダプタ | 
サイズ感
|  | |
| 
 | 
Inspiron 16 2-in-1 は 16 インチのディスプレイを搭載しているため、ノートパソコンとしてはかなり大きい部類に入ります。
幅は 356.78 mm、奥行き 251.88 mm であり、ビジネスバックにぎりぎり入るくらいのサイズ感になります。
|  | 
| Inspiron 16 2-in-1 はビジネスバックにぎりぎり入る | 
また、重量は 2.1 kg であり、軽い気持ちで持ち出すには少し重量が重いように感じます。
サイズ感と重量感については、事前によく考えてから購入することをおススメします。
    
      2-in-1 の魅力
    
  
  Inspiron 16 2-in-1 は、その名の通り 2-in-1 ノートパソコンです。
2-in-1 のノートパソコン自体は少し前から存在していますが、あまり世間には浸透していない印象があります。
しかしながら、一度使ってみるとその使い勝手の良さから 2-in1 ノートパソコンが手放せなくなります。
    外部ディスプレイとの高い親和性
  
  2-in-1 ノートパソコンの魅力の一つに、外部ディスプレイとの高い親和性があります。
通常のノートパソコンであればキーボードが前面に出っ張るので、外部ディスプレイと並べたときに邪魔になります。
しかし、2-in-1 ノートパソコンであればキーボードを背面にすることができるので、下の写真のように外部ディスプレイと並べてもキーボードが邪魔になることがありません。
|  | 
| 2-in-1 ノートパソコンは外部ディスプレイとの親和性が高い | 
外部ディスプレイとの接続を前提にノートパソコンを使用される人には、2-in-1 ノートパソコンをおススメできます。
    ペンタブレットとしての使用
  
  2-in-1 ノートパソコンはタッチパネルを搭載しており、アクティブペンの使用を前提に設計されています。
そのため、ペンタブレットのように使用することも可能です。
特にも Inspiron 16 2-in-1 は、16 インチという大きいディスプレイに高精細の液晶を搭載しているので、優れたペンタブレットとして使用することができるでしょう。
    電子書籍や譜面の表示
  
  |  | 
| コンパクトに折りたためるのが 2-in-1 ノートパソコンの魅力 | 
2-in-1 ノートパソコンの便利な用途として、電子書籍などの表示が挙げられます。
2-in-1 ノートパソコンは完全に折りたたむことができるので、より自然なスタイルで電子書籍を読むことができます。
また、個人的には譜面の表示に使うことが多いです。
重量があるのでしっかりとした譜面台でなければ設置は難しいですが、紙の譜面のように置くことができるので、とても便利です。
    
      最後に
    
  
今回は DELL Inspiron 16 2-in-1 について紹介させて頂きました。
Inspiron 16 2-in-1 はとても性能が高く、最も性能の高いモデルでは、4K 有機 EL・大容量 SSD・MX 550 を搭載しており、デスクトップパソコン顔負けの性能を有しています。
Inspiron 16 2-in-1 は安価なモデルではないため、購入を検討されている人は最も性能の高いモデルを選択するのがいいと思います。
クリエイティブな作業にも対応できるので、長期間にわたり様々な用途で活躍してくれることでしょう。
高性能なノートパソコンをお探しの方は、ぜひ Inspiron 16 2-in-1 を検討してみてください。
      Dell デジタルハイエンドシリーズ U2723QX 27インチ 4K HDR USB-C HUB モニター
    
    
      鮮やかな色彩と細部まできめ細やかな映像を表現する 4
      Kの高解像度に加え、USB-C ポート、LANポート (RJ45)
      を搭載し、ドッキングステーションの機能も備えた 27 インチ 4K USB-C
      ハブモニター。
    
    
  
 
 
 
 
 

 
 
 
0 コメント