Hot Posts

6/recent/ticker-posts

【機材紹介】Fender Acoustics FSR KINGMAN BASS SCE 3TS


今回は、私が所有している Fender Acoustics FSR KINGMAN BASS SCE 3TS を紹介したいと思います。

KINGMAN BASS は、「エレクトリック・アコースティック・ベース・ギタ― 」という、非常に紛らわしい正式名称を持った楽器に分類されます。

正式名称が非常に長いので、私はエレアコベと呼んでいます。

なかなか珍しい楽器ではありますが、KINGMAN BASS の魅力をお伝えできればと思います。

ちなみに、エレアコベの紹介記事も書いています。

KINGMAN BASS

Fender Acoustics KINGMAN BASS は、アコースティックライブに出演するにあたり、購入したベースになります。

エレアコべは販売しているメーカが少ないので選択肢があまりなく、KINGMAN BASS はその中でも比較的安価な価格設定であることも特徴です。

サウンドハウスで購入

Fender Acoustics の限定モデル

Fender Acoustics FSR KINGMAN BASS SCE 3TS

Fender Acoustics FSR KINGMAN BASS SCE 3TS は、2014 年に 100 本限定で発売された、3-Tone Sunburst モデルになります。

以下、発売当時の『こちらイケベ新製品情報局』の紹介記事になります。

現行の KINGMAN BASS は 30.3 インチスケールですが、2014 年当時は 34 インチスケールとなっており、通常の JAZZ BASS と同じネックを採用していました。

2014 年当時の新品価格は約 6 万円程度で、現行より低価格だったようです。
私は 2017 年に新品で購入しましたが、長期在庫のためか 3 万円くらいの特価価格で購入することができました。

100 本限定で販売されたのに 3 年間も売れ残ってしまうあたり、エレアコベの知名度と人気の低さを窺い知ることができます

しかしながら、3-Tone Sunburst は非常に綺麗な塗装であり、いいタイミングで購入できてよかったと思います。

個人的には、現行のブラックモデルも非常にかっこいいと思うので、安価なアコべを探している方にはおススメできます

Fishman Presys Preamp 搭載

KINGMAN BASS のコントロール系ですが、Fishman Presys Preamp を搭載しています。

Fishman Presys Preamp

一般的なトーンコントロールが可能で、基本的な音作りが可能です。

また、チューナも搭載しているのでライブにも KINGMAN BASS 一本とシールド一本持っていくだけで事足ります

カスタムについて

KINGMAN BASS は非常に完成度が高いベースです。

しかし、少しだけ個性を持たせたかったので、個人的なカスタムを施しています。

ハードウェアをゴールドパーツに変更

個人的にハードウェアはゴールドパーツに統一したいという思いがあり、全ての部品を交換しています。

人によっては「下品」と感じるかもしれませんが、個人的にはかっこいいと思います。

主な部品を紹介しておきます。

ペグ: HIP SHOT HB1-Bass Side

HIP SHOT HB1 を採用

KINGMAN BASS のペグには、HIP SHOT の HB1-Bass Side が適合します。

サウンドハウスで購入

ペグの交換を考えている方は、参考にしてみてください。
比較的安価に精度の良いペグに変更できます。

エンドピン: Pinz Brass BASS Guitar Bridge Pins

Pinz Brass BASS Guiter Bridge Pins

今では廃番のようですが、Pinz Brass BASS Guitar Bridge Pins をエンドピンとして採用しました。

真鍮製のエンドピンで、アバロン貝の装飾が気に入って海外から購入しました。

HIPSHOT BT1 Xtender Key

HIP SHOT Xtender Key BT1

エレアコべが使用される楽曲では、HIP SHOT Xtender Key (ドロップ D チューナ) を取り付けたところで使用する機会は無いと思いますが、たまたま適合する Xtender Key が余っていたので取り付けました。

KINGMAN BASS には、HIP SHOT BT1 Bass Side が適合します。

サウンドハウスで購入

なかなか使用する機会はありませんが、ここぞという時に威力を発揮するので、ペグを交換する際は低音弦側に採用しておくと物凄く便利です。

HIP SHOT のペグは品質的にも優れているので、おススメです。

ストラップロックに 38-BMini を採用

Acoustic Strap Secure 38-BMini は、エレアコギやエレアコベ用のストラップロックになります。

エンドピン兼ジャックになっている部分にねじ止めするタイプなので、ストラップの取り外しができなくなりますが、ストラップをつけっぱなしにする前提の方にはおススメできる装備です。

Acoustic Strap Secure 38-BMini

私の場合は、Acoustic Strap Secure 38-BMiniJIM DUNLOP 7036 STRAP LOCK を使ってストラップの両側を完全に固定しています。

JIM DUNLOP 7036 STRAP LOCK

万が一のアクシデントで、大切なベースを落とす危険性が減るので、アコギとアコべでストラップロックを探している方は、ぜひ検討してみてください。


最後に

今回は、私が所有している Fender Acoustics FSR KINGMAN BASS SCE 3TS を紹介させて頂きました。

アコべという珍しい種類の楽器ではありますが、生音でもある程度の音量が出るので、出勤前など時間がないときにベースを弾くときにも便利です。

KINGMAN BASS は比較的入手しやすい価格帯になっているので、安価なエレアコべを探しているという人におススメできます

コメントや twitter の DM などでご連絡頂ければ、ハードウェアの交換などについても詳しく回答致します。

最後までお読みいただきありがとうございました。

サウンドハウスで購入
Reactions

コメントを投稿

0 コメント